公立中高一貫校最新事情
-
- 公立中高一貫校 私立と上手に併願するには
- 2014.01.31 公立中高一貫校は倍率が高いため、実力があっても不合格になることは多々あります。シリーズ2回目「学校ごとに違う 公立中高一貫校の受検対策」でも解説したように、各校が受検を同日に行うので、公立一貫校同...
-
- 倍率10倍! 超人気公立中高一貫校の素顔
- 2014.01.22 公立中高一貫校ならどこでも同じというわけではありません。各学校それぞれ教育方針が違い、独自のカリキュラムを展開しています。それほど学校の数が多くない公立中高一貫校の場合、つい近くの学校にばかり目が...
-
- 学校ごとに違う 公立中高一貫校の受検対策
- 2013.12.20 近年、人気急上昇中の公立中高一貫校。「公立中高一貫校」とひとくくりにされることが多いのですが実は学校によって個性もさまざま。適性検査の出題傾向も学校によって違いがあります。実際に受検することができ...
-
- 共働きに「やさしい」公立中高一貫校受験のリアル
- 2013.12.11 安い学費、好調な進学実績、塾にそれほど依存することなく対応できる入試…。私立と公立の「いいとこ取り」と、共働きファミリーの人気が急上昇している公立中高一貫校。5倍、6倍は当たり前。なかには10倍前...