建物自体は古くても、室内は広々として窓から陽が差しこみ、園庭や遊ぶスペースもゆったりしている。年齢別に部屋は区切られ、年齢に応じたおもちゃや生活家具が十分なほど備わっている。見学に行った認可外の保育所はマンションやビルの一室で開かれているものが多く、0歳から2歳までの園児が一緒に過ごす姿を見ていると、まだこの手で我が子を抱いたこともなく、赤ちゃんの生活をリアルに想像ができない段階では、やはり認可保育園の方が安心して預けられる、と思った。

もうすぐ出産で幸せなはずなのに、保活が不安で眠れない日々

 妻と二人、保育園選びの大事さを痛感した。そして、どんどん大きくなるお腹を抱え、「保活」の渦中で妻はますます追い詰められていった。夜も眠れないようで、隣で寝ていると自分も起こされる。「不安で眠れなくて」と言われると、黙って寄り添うことしかできない。臨月になっても、眠れぬ夜が続いた。

 そして、星野さんはある決意をする。

幸せなはずの妻が不安で眠れなくなるなんて・・・
幸せなはずの妻が不安で眠れなくなるなんて・・・