40歳で日焼け止めも付けず、すっぴんで公園へ。日焼けしちゃって大失敗
さすがに、人に言われるとギクッ。でも、無理もありません。その頃の私は、40歳になろうかというのに、子どもと公園に行く時もすっぴんはもちろん、日焼け止めすらつけていませんでしたから。日焼けはするわ、シミはできるわで、もう大失敗!
仕事をしていた頃は、撮影などでメークさんが定期的にキレイにしてくれていたけれど、仕事を休んでいる間は美容院からも足が遠のいていました。一切ほったらかしの自分を鏡でよく見たら、大変なことになっていました(笑)。
そして、大反省。
ママ友は、公園で会ってもみんなキレイなんです。私は毎日すっぴんで、なりふり構わず子育てしていて、それが日常だったから全っ然気にしていなかったけれど、幼稚園の送り迎えの時だってきちんとメークしている人が多い。偉いなぁ、私にはできないなぁと思っていました。
でも、よく考えたら、キレイでいることも子どものためなのかな、と。自分の子どもの頃を考えても、やっぱりキレイにお化粧した母が好きだった。子ども達も、キレイなママのほうがうれしいよね……。
子ども達のために、エステや美容院に通うように。そして発見したことは……
……というわけで、夫のためとか、自分のためでなく、子ども達のために(笑)、自分に手を掛けるようになりました。40歳で初めてエステに通い始め、子どもが手を離れてくると、美容院にも定期的に行くようにして。これが、結果的にすごくよかった。エステや美容院に行く時間って、私だけの「自分時間」なんですよね。
子ども達に「お留守番しててね」と言って出かける1~2時間は、自分へのちょっとしたごほうび。人の手を借りてキレイにしてもらっている間にそれまでのイライラも落ち着いて、元気100%で子ども達の元へ帰って行ける。実際は行く前とそんなに変わっていなかったとしても、「キレイにしてもらえた!」という満足感のほうが大事なのかも。
ママだって、自分に手を掛ける時間があってもいいよね!