まずはイベントステージの予定をチェック
ファミリーコーナーを語る上で外せないのがイベントステージ。子どもに人気のドラえもんや仮面ライダー鎧武のキャラクターショーや、「太鼓の達人 特盛り!」「ガイストクラッシャーゴッド」「ザ・ブラジル」など、ステージに上がって参加できるゲーム大会がほぼ一日中行われている。
「謎解きバトルTORE! 伝説の魔宮を復活させよ スペシャルステージ」には魔宮の番人・ファラ男こと南海キャンディーズの山ちゃんが、「ご当地鉄道 スペシャルステージ」には今治市のゆるきゃらバリィさんが来場するので、ファンなら見逃せない。
「ドラえもん握手会」や、「仮面ライダー鎧武/ガイム握手会」など人気が見込まれるイベントは事前に整理券が配布される予定だ。絶対に参加したいショーがあるなら、開始時間前に整理券を手に入れておきたい。
お目当てのショーを中心にスケジュールを組み立て、その合間にゲームを試遊する時間を挟み込むなど、攻略方法を練りたいところだ。
運がいいと、ドラえもんたちと一緒に写真が撮れるかも(写真は東京ゲームショウ2013)
こつこつと培ってきた匠の技を、東京ゲームショウの晴れ舞台で披露してみよう。もちろん初めてでもやる気があればOKだ(写真は東京ゲームショウ2013)