iPhone1台に、2人までプレイヤーを追加できるので、エア・テニスで対戦したり、ギターでセッションしたりできるのも魅力です。
「Sword」の音に合わせて……
息子:キーン! キーン! キーン! パパをやっつけたぞ~!
娘:ダー!
わが家では、兄&妹が結託して、寝そべっていた父にチャンバラごっこを挑んでました(笑)。
操作も簡単、家族みんなで遊べる飽きないおもちゃ
Moff Bandの魅力は、子どもから大人まで一緒にコミュニケーションをとりながら、「ごっこ遊び」ができるコト。
自由にストーリーを作りながら、寸劇ごっこもできるので、想像力が養えるなぁと感じました。
操作も簡単ですし、手首を振れば音が鳴るので、1歳2ヶ月の娘もノリノリでした!(笑)
夢中で遊んでいると結構汗ばむので、よい運動にもなります。
大人はダイエットによさそうです!
さて、気になるお値段は……5616円。
子どものおもちゃと考えると、少しお高めですが、親子で楽しめますし、ちょっぴり奮発してあげたいクリスマスプレゼントに、最適なのでは?
アプリがバージョンアップすれば、新たな遊び方も増えるので、長く遊べそうです。
遊びはじめて1週間が経った息子……飽きるどころか、ほうき片手に「エアギター」に夢中です!
ちなみに、iPhone4S以降の機種なら使えますが、iOS7.1以降のOSにアップデートする必要があります。
安田はiPhone5Cを使っているのですが、「Moffアプリ」をダウンロードする際に、「OSをアップデートしてください」と指示され、ちょっぴりハラハラしながらiOS8にアップデートしました。
iPad(第4世代以上)、iPad miniでも使えますが、Androidの対応は未定とのことです。
買うなら、2台購入がオススメです。子どもと取り合いになりますので!(笑)
さて、パンダ親父さんの感想は?