18時帰宅が無理な親にとっては、子どもだけの留守番が心配
DUAL編集部 前回、太田さんは民間学童を数カ月だけ併用したと言っていましたが、ほかの方はどうですか?
長男と長女が公設学童に通う、赤城淳一さん(仮名)
赤城 わが家の場合も、私も妻も18時15分までに帰宅することが難しかったため、子どもを公設学童に行かせた後、塾が経営している民間学童にも補助的に行かせることにしました。慣れさせる狙いもあって、保育園年長のころから、その民間学童のプリスクールに通わせ始めました。
その民間学童は宿題以外の勉強にも力を入れているところで、有料オプションで英語やピアノなどの習い事も選べたんです。ですが、親の意図通りにはいきませんでした。