自分の気持ちを客観的に書き出してみる
「働く」という気持ちとは別に、今のあなたの気持ちを整理してみましょう。
「自分が大切にしたいこと」「子育てで譲れないこと」「家事で譲れないこと」「こんな私でありたい」「こんな家族でありたい」という項目ごとに、それぞれ箇条書きで、キーワードを書き出してみましょう。このとき、パパや周囲、社会通念からの「こうあるべき」という思いは、横に置いておきましょう。まずは、自分自身の気持ちを整理することが大切です。
今の自分の気持ちを客観的に把握してみることは、子育てや、パパとの関係、家族のあり方にとってみても、とても重要です。子どもが小さいママは、子どもが眠ったあとに、またはできれば子どもを預けて自分だけの時間を作って、ゆっくり考えてみましょう。
自分を主語にして考える
子育てしていると、どうしても、子どもを優先にしたり、働いているパパを優先に考えがちです。自分さえ我慢すればという気持ちに、自ずとなってしまっていないでしょうか。
あのころの私に戻ってみたい、そんな気持ちを抱いたら…