お友だちの顔だけでも隠したい
みんなで撮った写真をウェブ上に公開する前に、悩むことはありませんか? 「楽しい雰囲気の写真を載せたいけれど、顔ははっきりわからないようにしたい」、「我が家は気にしないけれど、お友だちの顔は隠した方がよさそう」。ママの顔だけ「お化粧してないから載せたくない」というときもあります。「顔はちょっと……」というときに便利なのが、画像加工アプリです。
顔をそのまま載せていいかな……迷ったら相手に確認するのはもちろん、加工しておくと安心。
パパならモザイクでも十分?!
顔を隠すときは、モザイクをかける、ハートや星マークなどのスタンプを押すなどの方法がよく見られます。
ここでは「Cymera(サイメラ)」というアプリを使ってみましょう。フィルターや顔の美容整形効果など便利な画像加工機能が盛りだくさんです。画像の共有機能も備えています。なお、加工した画像を保存するにはメールアドレスの登録が必要です。
このアプリでは指でなぞった部分にモザイクをかけられます。
昔ながらの方法といえば、モザイク。王道といえば王道ですが、何か「見てはいけないもの」感が漂います。パパの顔ならこれでもまあいいか。
よく見るのがこんなマークでちょっと隠すパターン。こちらは「デコ」機能を使います。やりすぎない感じがいいですね。