原田綾子の勇気づけ子育て法
-
- 自分を大切にできないと、家族を大切にできない
- 2015.09.16 元小学校教員で2児のママでもある原田綾子さんが提案する「勇気づけ子育て法」を紹介するこの連載。今回は「お母さんと子どものこころはつながっている」という話です。子どもを勇気づけていても、親の心が不安...
-
- お母さんと子どもの心はつながっている
- 2015.08.19 元小学校教員で2児のママでもある原田綾子さんが提案する「勇気づけ子育て法」を紹介するこの連載。今回は「お母さんと子どものこころはつながっている」という話です。子どもを勇気づけていても、親の心が不安...
-
- 親を困らせる行動の目的を知り、おおらかなママに
- 2015.07.21 元小学校教員で2児のママでもある原田綾子さんが提案する「勇気づけ子育て法」を紹介するこの連載。前回までに、ほめてばかりの子育てには副作用があること(第1回)や、「ほめ」「勇気づけ」「勇気くじき」の...
-
- どんなときも子どもを信頼することで子どもは伸びる
- 2015.06.03 元小学校教員で2児のママでもある原田綾子さんが提案する「勇気づけ子育て法」を紹介するこの連載。前回までに、ほめてばかりの子育てには副作用があること(第1回)や、「ほめ」「勇気づけ」「勇気くじき」の...
-
- 勇気づけられて育った子どもは心豊かな賢い子に育つ
- 2015.03.19 元小学校教員で2児のママでもある原田綾子さんが提案する「勇気づけ子育て法」を紹介するこの連載。第1回(「2~3歳以降は「ほめ」から「勇気づけ」の子育てを」)では、ほめてばかりの子育てに副作用がある...
-
- 2~3歳以降は「ほめ」から「勇気づけ」の子育てを
- 2015.03.02 子育ての悩みは誰にだってあるもの。仕事との両立に頑張るママ・パパならなおさら、思い通りにいかないことだらけの悩み多き日々を過ごしているのではないでしょうか。そんな方々にぜひお読みいただきたい、元...