特集/中学受験をしないという選択
-
- 中学受験をしないかわりにわが家で教えていること
- 2015.07.07 「中学受験って、どうなの?」という疑問を持ったパパ達に集まってもらい、率直な意見を交わしていただいた座談会。座談会第3回は、社会で働くパパの目から見て、「受験という道のりの先に何があるのか」という...
-
- 中学受験させたい妻に問う「覚悟はあるのか?」
- 2015.07.06 「中学受験って、どうなの?」という疑問を持ったパパ達に集まってもらい、率直な意見を交わしていただいた座談会。3回にわたるリアル対談、第1回「オレ達が中学受援に魅力を感じない理由」に続く第2回目は「受...
-
- オレ達が中学受験に魅力を感じない理由
- 2015.07.02 私立、あるいは中高一貫の公立校など、わが子を中学受験にチャレンジさせるか・させないかという選択肢を前にして、夫婦間で“温度差”が生まれることがある。そこで今回は「中学受験ってどうなの?」と疑問を抱...
-
- 藤原和博 「私立に行けばいい教育が」という誤解
- 2015.06.29 安泰と言われる企業でも破綻する正解のない時代に移行した今、求められる能力は情報編集力やつなげる力、そしてユニークネス。その力を養うには「10歳までは思いっきり遊んだほうがいい」という教育改革実践家の...
-
- 藤原和博 中学受験すると「稼ぐ人」になれるのか?
- 2015.06.25 小学3年生で塾に通い始め、あれよあれよと始まる中学受験。だが、都心を中心に過熱するこの中学受験ムードに疑問を感じる人も少なくない。「もし中学受験をしないことにしたら、うちの子の将来はどうなっちゃうの...