日経DUALのサイトで読める「8月総力特集」
日経DUALは「読む・使う・お得」がそろったウェブマガジンです
DUAL読者の皆さん、こんにちは。編集長の羽生祥子です。
今月からスタートした「日経DUALの8月号特集」、緑あふれるキャンプロケ地での写真を表紙に使っています。爽やかで元気でしょう!?
これまでもDUALはウェブサイトでありながら月刊誌と同様に(いや、それ以上に!)、共感読み物から実用ノウハウまで、共働きママ・パパに役立つテーマをお届けしてきました。そして今月からは、よりパワーアップした特集を読みやすくするために、「8月号」としてまとめて一覧できる表紙を作りました。忙しくて当日読めなかった方も、この表紙ページからシリーズ特集をたどって頂ければまとめ読みもできます。
今月も気になるテーマがたくさん! 「ワーママ転職、親子キャンプ&レシピ、ダイエット、夏休み自由研究」と、共働き子育て家族を助ける企画を詰め込みました。
それでは、各特集の内容、目次を紹介していきます。ぜひお読みください。
(1) ワーママの8割が「転職を考えたことがある」
(2) ママであることは、やっぱり転職に不利?
(3) ワーママが転職活動をするときの「心得」とは?
(4) 転職に「成功」するワーママはここが違う!
(5) 転職に「失敗」するワーママがはまりがちな落とし穴
(6) ワーママの年収は転職で上がるか? 下がるか?
(7) 座談会「転職上手なワーママ3人」の本音
(8) 座談会「転職に失敗したワーママ3人」からの教訓
(9) ワーママ転職 子どもの有無を履歴書に書くべきか?
(1) 親子キャンプ 到着から日暮れまでの過ごし方ガイド
(2) キャンプで実践!ラムチョップやステーキの焼きテク
(3) アウトドアは子どもといつまでも楽しめる究極の遊び
(4) 先輩キャンパーに聞いた、親子キャンプの七つ道具
(5) 見栄えも香りもいい!パパのアウトドアレシピ(上)
(6) 大胆な発想で魅せる パパのアウトドアレシピ(下)
(1) 産後にやせる人、やせない人、何が違う?
(2) ワーママが陥りやすい、痩せられない食べ方のワナ
(3) ママの悩みに一問一答! これが痩せる食生活だ
(4) ストレス食いの裏にあるママ達の悪循環思考
(5) 頑張らずにできる「ながら痩せ」10のアイデア
(6) ダイエット成功ママ達の秘訣
(1) 夏休みの自由研究、極意は親子で一緒に楽しむこと
(2) 自由研究はスタンスが重要!始める前に視点を決める
(3) まだ間に合う!自由研究に役立つ博物館/理系編
(4) 今から訪ねたい!自由研究に役立つ博物館/文系編
(※ 内容・目次は予定です。詳細を変更する場合がございます)
今月ご紹介するのは……
ポピンズ 入会金3割引に!
例えば、「ナニーサービス」のスタンダードコース5万円が3万5000円になり、1万5000円の割引となります。
DUAL主催イベントのベビーシッターサービスでご協力いただいているポピンズ。同社が提供する教育ベビーシッター「ナニーサービス」、介護・在宅ケア「ポピンズVIPケア」(介護コース、家事コース)の入会金がそれぞれ30%オフになります。
↓↓↓
http://dual.nikkei.co.jp/ycoupon/index.html
■ 毎週金曜日、子どもと一緒にホンモノ体験ができるおでかけ先をメールでご提案「おでかけサポートメール」
■ 子どもの年齢やテーマで分類されたQ&Aが200以上読み放題、引き放題。賢い共働き家庭に欠かせない大辞典「教えて!両立の知恵」
■ 希望条件に合った保育園はどこ? キーワードや自治体から検索できる、共働き夫婦必須の保活必勝ツール「みんなのラクラク保育園検索」
■ 宅配サービスなど生活用品から子育てサービスまで、共働き暮らしをお得に!「共働き応援クーポン」
■ DUALの人気コラムニストなどが登場する、他では味わえないオリジナルプログラム満載の「DUALイベント」を優先してご案内
(写真/鈴木愛子 表紙デザイン/藤原未央)