<この記事の目次>
・Q.毎食「5色」を準備するのはハードルが高い
・Q 子どもの寝かしつけ後にどうしてもご褒美おやつが欲しい…。
・Q オフィスのデスクでのおやつ。どうしたらやめられる?
・Q 夕飯から就寝まで時間が空かない。気をつけることは?
・Q 子どもの食べ残しがもったいなくて食べてしまいます…
クックパッド ダイエット人気トレーナーの石田美枝さんによるワーママ的食生活改善法。第2回 ママ達がハマる、痩せられなくなる食べ方のワナでは、食卓に5色の彩りを意識することや、バランス良く食べることの大切さを解説しました。3回目の今回は実際にワーママのライフスタイルに落とし込んで、皆さんの悩みに石田さんが分かりやすくアドバイスします。
毎食5色もそろえられません!
Q.毎食「5色」を準備するのはハードルが高いのですが…。
A 一番不足しやすい「黒」の食材を優先に
のりをちぎってぱっぱとふりかけるだけ!
5色のなかでも、「黒」の食材が最も不足しがちではないでしょうか。手軽に準備できるカットわかめや、青のりを常備するだけでも、食卓が変わってきますよ。
Q 時間がない朝は「5色」をそろえるのは難しい…。少量でもバランス良く5色がとれるレシピがあれば教えてください。