時短社員の評価 中小企業もここまでやれる!
-
- 時短社員の人事評価 大企業の先進事例に学ぶ
- 2015.09.30 第1~5回では、中小企業における時短社員の人事評価について紹介してきました。特集最終回では大企業の事例を解説します。時短勤務社員の働き方を考える三本柱 「仕事内容・目標設定・評価」 「元祖イクボスが...
-
- 時短社員の評価に悩む会社は評価方法を間違えている
- 2015.09.29 「ランクアップ 時短社員の評価で悩んだことはない」「ランクアップ すご過ぎる評価制度を生んだ暗黒時代」でご紹介した通販化粧品会社、ランクアップは、中小企業の支援を専門とするコンサルティング会社、日本...
-
- 中小企業の救世主 日本人事経営研究室って?
- 2015.09.28 「ランクアップ 時短社員の評価で悩んだことはない」「すごすぎる評価制度を生んだ暗黒時代」で紹介した通販化粧品会社、ランクアップの人事評価制度を構築したのは、中小企業の支援を専門とするコンサルティング...
-
- ランクアップ すご過ぎる評価制度を生んだ暗黒時代
- 2015.09.25 「女性が活躍できる理想の会社」を目指して通販化粧品会社「ランクアップ」を起業した岩崎裕美子社長。残業が少なく、福利厚生も整い、業績順調で給料も悪くない、条件の良い企業を実現できていました。しかし、3...
-
- ランクアップ 時短社員の評価で悩んだことはない
- 2015.09.24 女性社員が9割を占める通販化粧品会社のランクアップ。以前、「残業と事務作業を減らしてワーママの発想を生かす」「残業ほぼゼロで連続9年増収の化粧品ランクアップ社長」で紹介した通り、全社員がほぼ残業ゼロ...
-
- 元祖イクボスが明言「時短社員の評価に正解はない」
- 2015.09.18 2015年7月に開催した日経DUAL特別セミナー「時短社員の正しい評価と戦力化」(詳報記事:「スーパー人事とダメ人事の差は『データ収集力』」「サントリー テレワークと勤怠管理の両立方法」)の会場や数...