自分を勇気づけて 仕事でも家でも輝く
-
- ありのままの自分・子ども・夫を認める勇気
- 2016.03.11 皆さん、こんにちは。株式会社子育て支援の代表取締役、熊野英一です。このコラムでは、アドラー心理学をベースに「自分を<勇気づける>ことの大切さ」と「他者を<勇気づける>ことの素晴らしさ」をお伝えして...
-
- 本当に忙しいから? やらない理由を考えてみよう
- 2016.02.10 皆さん、こんにちは。株式会社子育て支援の代表取締役、熊野英一です。このコラムでは、アドラー心理学をベースに「自分を<勇気づける>ことの大切さ」と「他者を<勇気づける>ことの素晴らしさ」をお伝えして...
-
- 不幸でツラいのは、実は自分でそれを選んでいるから
- 2016.01.13 皆さん、こんにちは。株式会社子育て支援の代表取締役、熊野英一です。このコラムでは、アドラー心理学をベースに「自分を<勇気づける>ことの大切さ」と「他者を<勇気づける>ことの素晴らしさ」をお伝えして...
-
- 職場で家庭でうんざり 自分の性格は変えられる?
- 2015.12.16 皆さん、こんにちは。株式会社子育て支援の代表取締役、熊野英一です。このコラムでは、アドラー心理学をベースに「自分を<勇気づける>ことの大切さ」と「他者を<勇気づける>ことの素晴らしさ」をお伝えして...
-
- 働くママ コンプレックスとの付き合い方
- 2015.11.16 皆さん、こんにちは。株式会社子育て支援の代表取締役、熊野英一です。このコラムでは、アドラー心理学をベースに「自分を勇気づけることの大切さ」をお伝えしています。 今回は、皆さんも日常生活でよく使って...
-
- 子どもを勇気づける前に、ママ自身を勇気づける
- 2015.10.14 皆さん、こんにちは。株式会社子育て支援の代表取締役、熊野英一です。今回から、日経DUALにて「自分を勇気づけて、仕事でも家でも輝く」というタイトルのコラムを担当します。 私は「アドラー心理学」を用...