ハロウィンのチュチュが水切りネットで作れる!
ゴージャス衣装をミシンも針も使わずに子どもと手作り
ここ数年、ハロウィンは日本でもすっかり定着してきました。大型のパレードから、商店街のキッズハロウィンまで、各地でイベントが盛りだくさん。子どもの仮装ってかわいいですよね。
そこで『100円グッズでかわいいコスプレ』(永高 真寿美著/主婦と生活社)を参考に、100円グッズを使った、簡単でかわいい子どものハロウィン衣装&アイテムの作り方を「女の子編」「男の子編」でお届けします。今年のハロウィンアイテムは、子どもと楽しみながら準備してみてはいかがでしょう? まずは女の子の「チュチュ」の作り方です。
フワフワのかわいいチュチュが30分で完成

今年ますます盛り上がること間違いなしのハロウィン。でも、「娘がコスプレしたがってるけど、一体何を着せたらいいの!?」とお悩みの方も多いはず。
そこでオススメなのが、この手作りのチュチュです。手作りといってもミシンや針は一切必要なし。100円ショップの水切りネットをゴムに通すか結ぶだけ、30分もあればフワフワのかわいいチュチュが完成します。サイズは赤ちゃんから身長110cmくらいまでOK。
2タイプご紹介しますので、ぜひ子どもと一緒に作ってみてくださいね!