中学受験へのこまやかな配慮や良質の宿題
東京都市大付属小学校
東京都世田谷区成城にある東京都市大学付属小学校は、自主的、主体的に考えて行動できる子どもの育成を行うことで知られる人気の私立小学校。子ども達が自分で学びたくなる教育プログラムを用意している。
1956年、東急グループの創始者である五島慶太氏が開校。算数の習熟度別学習や英語学習、食育プログラムや速読プログラムなど、時代に先駆けた教育法をいち早く取り入れてきたことでも有名だ。在籍する児童はほぼ全員が中学受験し、進学実績も確か。その工夫を凝らした教育プログラムから「日本一楽しく中学受験ができる私立小学校」と呼ぶ人さえいるという。
そんな都市大付属小学校では、どんな宿題がどんな考えに基づいて出され、また先生達は宿題をどのように活用しているのか。学校全体の教育指導を担当する立場の別府美典先生にお話を伺った。