共働き 子育てしやすい街はどこだ?
-
- こども園移行 保育園・幼稚園に話を聞き一歩ずつ
- 2016.02.12 日経DUALが昨秋に実施した「共働き 子育てしやすい街ランキング 地方編」で1位に輝いたのは静岡市。市立の保育園・幼稚園をすべて認定こども園に移行させたり、保育園に入れない子を「待機児童園」で一時...
-
- 静岡市長 市立園すべて「こども園」化に懸けた思い
- 2016.02.08 日経DUALが昨秋に実施した「共働き 子育てしやすい街ランキング 地方編」で1位に輝いたのは静岡市。市立の保育園・幼稚園をすべて認定こども園に移行させたり、保育園に入れない子を「待機児童園」で一時...
-
- 新制度で、保育園に入りやすくなった地域は?
- 2015.12.04 2015年度は、子ども・子育て支援新制度が開始され、「認可」の範囲が広がりました。そういった制度変更もふまえ、保育園は入りやすくなったのか、また、保活をする際にはどういう点に気をつけたら良いのか...
-
- 共働き子育てしやすい街 総合ランキング50位発表!
- 2015.12.03 日経DUALと日本経済新聞社は、「自治体の子育て支援に関する調査」を共同で実施しました。その結果をもとに「子育てしながら働きやすい都市」をDUALの独自指標でランキングした結果を発表します。100...
-
- 共働き子育てしやすい街 地方都市編で静岡市1位
- 2015.12.01 日経DUALと日本経済新聞社は、「自治体の子育て支援に関する調査」を共同で実施しました。その結果をもとに「子育てしながら働きやすい都市」をDUALの独自指標でランキングした結果を発表します。 今回...
-
- 共働き子育てしやすい街 荒川区が1位
- 2015.11.29 日経DUALと日本経済新聞社は、「自治体の子育て支援に関する調査」を共同で実施しました。その結果をもとに「子育てしながら働きやすい都市」をDUALの独自指標でランキングした結果を発表します。 今回...
-
- 認可保育料、自治体によって5倍の差 100自治体調査
- 2015.11.29 日経DUALは日本経済新聞と共同で、主要100自治体に子育て支援制度について調査し、81自治体から回答を得ました。保育料や保育所増設への課題などについて、調査結果を紹介します。【調査について】・調...