日経DUALのサイトで読める「4月総力特集」
日経DUALは「読む・使う・お得」がそろったウェブマガジンです
読者のみなさん、こんにちは。日経DUAL編集長の羽生祥子です。
いよいよ4月が始まりましたね。各ご家庭で新しいリズムの生活がスタートしたと思います。今月は、めまぐるしい4月の共働き家庭を、食卓、ゴールデンウィーク準備、貯蓄、放課後と、全方位からサポートいたします!
まず第1特集は「共働き食卓を助けたい!夕飯ラクラク大作戦」です。皆さん、夕飯づくりはどのように乗り切っていますか? 以前の読者アンケートでママたちが最も苦労している家事は「料理」でした。そこで今回の特集では、「1週間まとめ買い、月~金のメイン&献立づくり」に注目してプロにアドバイスをもらいました。1週間を通してスムーズに、楽ちんに、美味しく食卓をつくるコツをご紹介します。
続いて第2特集は「4人のプロがおすすめする GW子連れお出かけスポット」です。遊園地、水族館、動物園、工場見学と、4人の達人に子連れで行くと楽しい場所を日本各地から選んでもらいました。子連れの行楽で知っておきたい回り方、時間などのポイントも聞きましたのでぜひご参考にしてください!
さらに後半では、「月10万円の積み立てで変わる将来」、「塾だけじゃない!新しい放課後の過ごし方」をお届けします。そのほか、人気連載、旬のインタビュー、年齢別の子育てノウハウなど見逃せない記事が満載です。
日経DUALは、皆さまの購読料(月額600円/年間コース)により、良質な記事を目指し制作・配信しております。カフェ1杯のお値段ですので、ぜひ有料会員になりご購読料をお支払いくださいますよう、よろしくお願い致します!
◆有料プランのお申し込みはこちらです◆
↓↓↓
https://idrp.nikkei.com/wf/RP0010.aspx?sno=1
(1) 週間まとめ買いに夕飯作りを乗り切る秘訣があった
(2) 火曜日のパパ担当デーはパパも子も喜ぶ魚メニュー
(3) 水曜日はマンネリ打破の秘伝・漬け肉メニュー
(4) 疲れがたまる木曜日は「奥の手」カードを切る
(5) まだまだある!週後半に頼りになる「奥の手」カード
(6) パパとママを助ける 夕飯作りの賢いTips集
(1) 専門家が伝授! スポット別「おでかけ必勝法」とは
(2) イマドキ動物園のエサやり、ふれあいはひと味違う
(3) 遊園地・テーマパークはアトラクション+大自然!
(4) 海の生態系も学べる! 体験・発見がある水族館
(5) 休み中、大人も大興奮の工場見学はココだ!
(1) 年収800万円なら、月10万円は積み立てなさい
(2) 月17.5万円積み立て 金融夫婦の貯蓄ワザ
(3) 資産1600万円夫婦の“積み立て体質”大解剖!
(4) ダブルインカムだからこそ投資でリスクを取れる
(5) 投資信託の積み立てなら、ずぼらさんでも大丈夫
(1) DUAL先輩キッズの意外な放課後の実態
(2) 放課後の「お留守番」 安全に、実り多く過ごすには
(3) 週2~3日は「やりたいことができる」放課後を
(4) 受験だけじゃない! 放課後に、脳を育む習い事
(5) どんな社会になっても…生きる力を育む習い事
(1) サイバーエージェント藤田晋社長インタビュー
【上】 サイバー藤田社長、おばさんになっても働いていい?
【下】 女性管理職が怖かったら、続く社員は出てこない
(2) ほのぼのファミリー漫画「パンダ親父」 新学期! パンダ親父も一挙4本でお祝いします
(3) 食の悩み、わが家の困ったちゃん
① ママ達のお悩み「子どもの好き嫌いが多いんです」
② 子どもがきちんと食事をしてくれるようになるには?
(4) 大人気連載 小島慶子 子育ては人を成長させるのか
(5) DUAL家庭でトヨタ式片付け&子育て
① 家でトヨタ式を実践!保育園着替えや制作物の片づけ
(※ 内容・目次は予定です。詳細を変更する場合がございます)
個数限定! ミリィ カレガリ
「パール美ネックレス」販売
セレモニーからオフィス、歓送迎会、パーティー、カジュアルまでどんなシーンでも活躍できる万能ネックレス。
天然に劣らないスワロフスキー社の高級感あふれる人工パールを使ったパール美ネックレスは、ミリィ カレガリの店頭に並ぶと即日数時間で売り切れてしまうという、同ブランドファンの間でもかなりレアな商品。DUAL読者のためだけに、個数限定で販売いたします。
ご注文はこちらのページから。
↓↓↓
/atcl/dual/pwr/048/71/
DUAL有料会員向け新サービス追加
「共働きSOSほっとライン」が2月1日にスタートしました!
子どものけがや病気はもちろん、育児の悩み、マタハラ、お金に関することまで。デュアラーを支援する電話相談サービス「共働きSOSほっとライン」を開始します。
相談メニューは全部で8分野。
■ 育児相談
(年中無休 24時間)
■ 小児救急相談
(年中無休 18:00~22:00)
■ 妊娠相談
(月~金 9:00~18:00 ※祝日・年末年始除く)
■ 食生活相談
(月~金 10:00~18:00 ※祝日・年末年始除く)
■ こころ/人間関係相談
(年中無休 10:00~22:00)
■ いじめ/不登校相談
(月~金 16:00~20:00 ※祝日・年末年始除く)
■ マタハラ相談
(月~金 12:00~21:00、土日祝 9:00~17:00 ※祝日・年末年始除く)
■ 暮らしの相談/税務・ファイナンシャル相談
(月~土 10:00~18:00 ※祝日・年末年始除く)
看護師や臨床心理士などの専門相談員が、皆様の問題解決に向けたお手伝いをします。日経DUALの有料会員なら、追加料金なしで何回でも相談いただけます。フリーダイヤルなので携帯からの通話料も無料。ぜひ電話帳に登録してください。
日経DUALはウェブマガジンです。記事やサービスをすべてご利用になりたい方は、月額600円(年間コース)または月額750円(月極め)の有料会員登録をおすすめします。
有料プランのお申し込みはこちらからどうぞ!
すでに有料会員の方は「日経DUAL 有料プランの限定ページ」よりご利用ください。
■ 毎週金曜日、子どもと一緒にホンモノ体験ができるおでかけ先をメールでご提案「おでかけサポートメール」
■ 子どもの年齢やテーマで分類されたQ&Aが200以上読み放題、引き放題。賢い共働き家庭に欠かせない大辞典「教えて!両立の知恵」
■ 希望条件に合った保育園はどこ? キーワードや自治体から検索できる、共働き夫婦必須の保活必勝ツール「みんなのラクラク保育園検索」
■ 宅配サービスなど生活用品から子育てサービスまで、共働き暮らしをお得に!「共働き応援クーポン」
■ DUALの人気コラムニストなどが登場する、他では味わえないオリジナルプログラム満載の「DUALイベント」を優先してご案内
■ 子どものけがや病気、育児の悩み、マタハラ、お金に関すること。デュアラーを支援する電話相談サービス「共働きSOSほっとライン」
↓↓↓
◆有料プランのお申し込みはこちら◆
●これからの“保活”計画に、ぜひお役立てください!
保活ビギナーに向けた基礎知識やノウハウ
●今年こそ働き方を変える!
900社をコンサルした小室淑恵さんが施策を大公開
(表紙写真/上原ゆふ子 表紙デザイン/藤原未央)