2016年4月より電気事業法が改正され、電力の小売りが全面自由化され、一般家庭でも電気を買う会社を自由に選べるようになりました。
今回は、東日本大震災をきっかけに設立した会社で、太陽光発電を中心とした自然エネルギー事業に取り組んでいるLooopが提供する「Looopでんき」を動画で紹介しましょう。
基本料金が0円、「使った分だけ」支払う
電力会社を選ぶポイントは電気料金、お客様対応、省エネ・地域貢献など様々ですが、一番関心があるのは、やはり「電気料金」でしょう。
「Looopでんき」の特徴は、基本料金が0円で、使用した分だけ電気代を支払う仕組みを採用していることです。
使った分だけ料金を支払うため、自分がどれだけ電気を使っているか関心を持つようになり、自然と省エネにもつながります。「Looopでんき」に切り替えて電気代が安くなった事例は、解説動画で紹介していますので、ぜひご確認ください。
Webから簡単に申し込める
申し込みは、Webにある申し込みフォームから行えます。申し込みから1週間ほどで、旧電力会社への契約解除手続きをLooopが代行して行い、申し込みから2週間ほどで、供給日や工事日の連絡があります。工事が完了したら、次回の検針日から電力が切り替わって供給されます。実は、こんなに簡単に、基本料金0円の「Looopでんき」に切り替えることができるのです。
“自然派”の電力サービス、「Looopでんき」の特徴や申し込み方法は、動画の中ですべて紹介されています。ぜひ最後までご覧ください。
協力:Looop