スキンヘッドパパの育児日記 健気なボクと毛無毛なパパ
-
- 小学1年生 父は見た、学校からのハッピーな帰り道
- 2020.10.14 イラストレーター・エイイチさんの「スキンヘッドパパの育児日記」電子書籍発売記念シリーズ
-
- 小学1年生 ツッコミ入れたり、しょんぼりしたり忙しい
- 2020.09.25 小学校に慣れてきたエイジ君。ますますわんぱくに育っています
-
- 小学1年生の息子 2週間の夏休みでも満喫できた
- 2020.08.25 小学1年生、例年とは異なる短い夏休みをどうやって過ごしたのでしょう
-
- コロナ休校を経て始動 小学1年生ってこんな感じ
- 2020.07.29 イラストレーター・エイイチさんの「スキンヘッドパパの育児日記」電子書籍発売記念シリーズ
-
- 残り1年の一緒の登園期間を全力で楽しむ決意
- 2019.03.27 4月からいよいよ年長さん 保育園生活も残り1年。いろいろあったよな。最初の慣らし保育の頃は親もつらかったな……。というわけで、1歳から通った保育園生活を振り返ってみました。抱っこ登園から、自分で歩い...
-
- 5歳、命について考え始める
- 2019.03.12 5歳の男の子を育てている共働きパパ・イラストレーターのエイイチさん。ドタッバタッと足音が聞こえそうなほど忙しい日常では見逃しがちな、幸せ、おかしさ、胸キュンの瞬間をひと口サイズのマンガに描き留めます...
-
- あったかくて弾力性があるパパのカラダの使い方
- 2019.02.25 5歳の男の子を育てている共働きパパ・イラストレーターのエイイチさん。ドタッバタッと足音が聞こえそうなほど忙しい日常では見逃しがちな、幸せ、おかしさ、胸キュンの瞬間をひと口サイズのマンガに描き留めます...
-
- 太陽の光は子どもも“充電”してくれる?
- 2019.02.08 5歳の男の子を育てている共働きパパ・イラストレーターのエイイチさん。ドタッバタッと足音が聞こえそうなほど忙しい日常では見逃しがちな、幸せ、おかしさ、胸キュンの瞬間をひと口サイズのマンガに描き留めます...
-
- パパは名刑事!そのイタズラはごまかせないぞ
- 2019.01.31 5歳の男の子を育てている共働きパパ・イラストレーターのエイイチさん。ドタッバタッと足音が聞こえそうなほど忙しい日常では見逃しがちな、幸せ、おかしさ、胸キュンの瞬間をひと口サイズのマンガに描き留めます...
-
- 遊園地でパパが一番見たいモノ
- 2019.01.24 5歳の男の子を育てている共働きパパ・イラストレーターのエイイチさん。ドタッバタッと足音が聞こえそうなほど忙しい日常では見逃しがちな、幸せ、おかしさ、胸キュンの瞬間をひと口サイズのマンガに描き留めます...