4月年齢別【妊娠・職場復帰向け】
-
- 「小さく産む」は時代遅れ 妊娠・出産のウソホント
- 2017.04.24 妊活・妊娠と食をテーマにした連載の第4回は、食にまつわる様々な疑問です。出生体重は3000g以内がいい? 生魚は食べたらダメ? 妊娠中の便秘は水分を取るのがいい? ジャンクフードを食べたくなる理由...
-
- 葉酸は3倍以上必要に サプリ併用でトラブル予防
- 2017.04.17 妊娠するとよく耳にする「葉酸」。実は妊娠前から授乳期までの長期間にわたって大切な役割を果たす栄養素だということを知っていましたか? なぜ葉酸が必要なのか、どんな食品から取れるのか、サプリでもOKな...
-
- 子の体と脳、産後の健康まで影響する妊娠中の食
- 2017.04.10 忙しいデュアラーは妊娠中でも自分の食事は後回しになりがち。しかし、妊娠中の食は、母体はもちろん、胎児の栄養状態を作る大切なものです。妊娠前と比べて何をどのくらい食べればよいのか、とり過ぎに気を付け...
-
- やせが多い日本女性 BMI19未満は妊活の脅威
- 2017.04.03 子どもが欲しいけれどなかなか妊娠しない。妊娠中だけど忙しいせいか体重があまり増えない。DUAL読者の妊活・妊娠世代にはそんなトラブルに悩む女性が増えています。実は妊活や妊娠と「食生活」は深く関わっ...