マンションの販売センターが子どもたちを招待
「おはようございます!」 かわいい声と共に、2列に並んだ子どもたちが到着しました。いつもとは違うお散歩にワクワクした表情。目もキラキラ輝いています。
今回、園児たちを招待したのは、武蔵小杉駅近くにある「パークタワー武蔵小杉 ザ ガーデン」の販売センター。三井不動産レジデンシャルが打ち出す「ママスマイルモデルルーム」のひとつとして、子ども連れへのやさしがあふれた販売センターです。地元住民にも門戸を開いていることも特徴のひとつ。ゆったりとしたカフェやワークショップルームを併設し、ベビーカーを押す地元ママたちの憩いの場として親しまれています。
地域の保育園の2~3才児10名が参加。お土産を手に記念撮影!
いつもは公園へ行くお散歩だけれど、今日は大人の世界にやってきました。わくわく?不安?いろいろな表情
ようこそ! モデルルームへ 社会科見学がスタート
小さなお客様を出迎えたのは、三井不動産レジデンシャルの山本洋介さん。「ママスマイルモデルルーム」の発案者で、今回の社会科見学の仕掛け人です。「この街で生まれ育った子どもたちに、もっと地域のことを知ってもらうきっかけになれば」という思いから、子どもたちを招待したのだそう。
「みんなはモデルルームって行ったことあるかな? 私たちは、おうちを作ったり、売ったりして、街をつくるお仕事をしています。モデルルームは、私たちが作ったおうちの見本です。今日は、モデルルームがどんなところか、皆はどんな街に住んでいるのか、見てみようね」。
さあ、初めての社会科見学のスタートです!
販売センターの廊下には武蔵小杉や川崎の街にちなんだディスプレイが。子どもたちは「あっ、南部線!」、「これ知ってる」と見逃しません