「ママ、変わったね。生活が良くなったね」

これまで自宅ではPCを使ってこなかったという小柳さやかさん。今回、「HP Spectre x360」を使ったことで「劇的に生活が変わった」といい、小学校5年生の娘さんに「ママ、変わったね。生活が良くなったね」と言われたと笑顔を見せます。
「ちょうど、娘が参加しているバレーボールのチームのTシャツを発注する係を引き受けたのですが、その作業にPCが大活躍で。Lineで届いたチームのメンバーのサイズなどを、Microsoft Excelで表にまとめたのですが、LineとExcelの両方の画面を同時に立ち上げて作業できたので、間違えることなく効率よく発注できました」
働いているとなかなか日々の練習には顔を出せないので、ワーママだからこそ得意なExcelを使うような作業に積極的に関わってきたという小柳さんですが、これまでは仕事の空き時間にそうした作業を行うため、どうしても時間がかかってしまっていたと言います。「プライベートでPCを使うと時間に余裕ができるようになるんですね。こんなに生活が変わるとは、思っていませんでした」

時間がマネージメントしやすくなった

また、自宅で仕事のメールをチェックする時間が短縮できたのも発見だったといい、「先日運動会があって、子どもが振り替え休日で月曜日に休むために私も会社を休んだのですが、ウエブでのメールチェックが短時間でできました」
もう一つ便利になったと感じたのがスマホから写真をシェアドライブに入れて、PCで管理できるようになったこと。「Googleドライブで共有して、PCに保存できるようになりました。また、娘のバレーボールのチームでは、試合の動画をYouTubeにアップして共有しているのですが、それを大きな画面で見ることができるようになったのも良かったです」
他にもホットヨガの予約をするなど、趣味の時間も含めて「時間がマネージメントしやすくなった」という小柳さん。今回、「HP Spectre x360」を使ったことで、自分がなぜ家でPCを使っていなかったのかにも気づいたそう。
「今までPCを買わなかったのは、世の中にPCが溢れていてどれを選んでいいか、想像もつかなかったんだということに気づきました。私自身が必要としていたのは、こうしてHuluやNetflixなど映像も楽しめて、音楽も気持ち良く聞けるものだったということが分かりました。もしかしたら、そういう人が多いんじゃないかなと思います。今までPCは仕事をするもの、メールをするものという感覚でしか見ていなかったから、娯楽に使うことを考えていなかったけれども、この形だったからこそ自分のライフスタイルに合うんだと思いました」

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
時間がないワーママだからこそ、スマホだけで済ませるのではなく、PCを活用することでより隙間時間を活用できるようになる。そんなことを実感したママたちの姿に、ハッとする思いでした。
一つ一つの変化は小さなものかもしれませんが、それだけで「生活が変わる」というほど、生活の質に変化をもたらしたようです。HP Spectre x360があれば、充実した毎日を過ごすことができそうです。
■スペシャルムービー公開中!HP Spectre x360について、詳しく知りたい方はこちら
■実際にHP Spectre x360を見てみたい方はこちら
(取材・文/山田真弓 撮影/鈴木愛子、木村輝)