「離婚」が頭をよぎったら! 知っておきたい争わない話し合い方

 どんな夫婦でも相手のイヤな部分が見えたり、倦怠期かなと思ったりすることはあるでしょう。ただ、もし本気で子連れ離婚を考えているのであれば、大事なお子さんの気持ちや離婚後の子育てなど、事前に学んでおくべきことが、実はたくさんあるのです。

 そこで、日経xwoman(クロスウーマン)では、共同養育実践に向けたカウンセリング・面会交流支援・ADR(離婚協議)、コミュニティー運営を全国展開している、一般社団法人りむすび代表・しばはし聡子さんをオンラインセミナーにお招きして、「争わない話し合い方&子育ての新常識 ”共同養育”」についてお話しいただきます。離婚後の子育てや夫との関わり方をはじめ、争わない離婚に向けた話し合いのコツをしっかりお伝えします。

★お申し込み後、当日ご参加いただけない場合もご安心ください。お申し込みいただいた方だけにアーカイブ動画を公開しますので、何度も繰り返しご覧いただけます。当日の模様をアーカイブ動画で見られるURLを後日、Peatixのメールでお知らせします★

 参加希望者は、申し込みページで割引用パスワードをご確認のうえ、Peatixのページでご応募ください。

★★こんな人にお薦めのセミナーです★★
●離婚が頭をよぎったことがある方
●夫婦仲が悪く離婚を具体的に考えている方
●離婚による子どもへの影響が不安な方
●離婚後の子育てのイメージがわかない方
●あらたな人生を歩みたいと思っている方 など

↓有料会員と無料登録会員は画像クリックでパスワードをご確認後お申し込みください(ログインした状態でご確認ください)。非会員はこちらの申し込みページ(Peatix)にご移動ください(ログインしていないと、この画像をクリックしても何も表示されません)

<開催概要>
■イベント名:「離婚」が頭をよぎったら!知っておきたい争わない話し合い方&子育ての新常識 ”共同養育”オンラインセミナー
■開催日時:2023年2月17日(金)19:30~21:00(19:20からアクセス可能です)
■募集人員:300人
■開催方法:Zoomミーティング
★当日参加できなくても安心のアーカイブ視聴が可能です★
■参加料金:一般3000円(税込) 有料会員2000円(税込) 無料登録会員2900円(税込)
★有料会員と無料登録会員は、割引用パスワードをこちらのページでご確認後お申し込みください。非会員の方は、直接申し込みページ(Peatix)にご移動ください。

<プログラム>(一部変更になる可能性がございます)
19:20 Zoom受付開始
19:30 開会あいさつ 日経xwoman 
19:32 【講演】「離婚」が頭をよぎったら!知っておきたい争わない話し合い方&子育ての新常識 ”共同養育”
1.フェーズ確認
 自身のフェーズを確認、今後の人生に向けた選択のポイントとは?
2.取り決めること
 離婚する際の、お金のことや子どものことの取り決めについて
3.子どものキモチ
 年齢別の子どもの心理や子どもへの対応で大切なポイントは?
4.共同養育のコツ
 離婚後も夫が子育てに関わるあらたな方法を事例を通して紹介
5.夫との関わり方
 夫をタイプ別に分類。離婚に向けた話し合いのポイントは?
6.話し合いの方法
 話し合いの仕方の選択肢を増やすための方法とは
7.あらたな人生
 再婚を考えた時、パートナー選びや子どもへの対応で気を付けること
20:45 【Q&A】質疑応答
21:00 閉会あいさつ 終了

<ご注意事項>
・当日のプログラムは変更される可能性があります。
・Zoom画面で表示されるお名前は、個人名を特定できないニックネームで設定をお願いします。

<参加特典>
セミナー後のアンケートにご回答頂いた方で、希望者限定5名(多数となった場合は抽選)に、著書『離婚の新常識!別れてもふたりで子育て 知っておきたい共同養育』(笑がお書房)プレゼント

登壇者プロフィール

しばはし 聡子(しばはし さとこ)さん

一般社団法人りむすび代表。慶応義塾大学法学部卒。自身の子連れ離婚の経験から 離婚後も両親が子育てに関わる共同養育を普及すべく、脱サラし2017年「一般社団法人りむすび」を設立。前職では電力業界にて広報や秘書を務める。現在、共同養育実践に向けたカウンセリング・面会交流支援・ADR(離婚協議)、コミュニティ運営を全国展開。また、講演・執筆・メディア出演などを通して共同養育の普及活動を行う。著書に『離婚の新常識!別れてもふたりで子育て 知っておきたい共同養育』(笑がお書房)。

■日経xwoman有料会員(月額825円)は、オンラインセミナーの参加費が1000円引き。ぜひ、下記ボタンからお得な有料会員にお申し込みください。