男性育休取得率9割に急上昇 秘密は「デフォルト」設定 新型コロナ感染症対策に取り入れられたことで一躍、注目を浴びた行動経済学。経済学に心理学の視点を組み合わせ、人間の意思決定や行動の特性を分析していく新しい学問です。行動経済学の視点をうまく取り入れると、部下、組織、そして自分自身の行動をより良く変えることもできます。ときに...続きを読む ARIAの記事を読む ブログ1件 後藤 真里(こまぁり) 金融系一部上場勤務 関… 2022.06.20 【ARIAアカデミー】人間ドックや「改正育児・介護休業法」、利用を促進したい制度には所属長が大活躍?~人を動かす行動経済学より~ #仕事術 #改正 #男性育児 #介護休業 #改正育児 #介護 10年前位だったでしょうか。私の勤務先もこの行動経済学のデフォルト設定を応用して、人間ドックの受診率を大幅に上げた経緯があります。今般の「改正育児・介護休業法」につい...続きを読む