谷川俊太郎 国語が苦手な子へ「僕も作文は嫌いだった」 70年間も言葉と向き合い、絵本や詩をたくさん発表してきた谷川俊太郎さん。意外にも「小学校時代の作文は苦手だった」と言います。子どもの国語力や読解力を伸ばしたいと願う親ができることとは? 一生続けられる「好きなこと」を見つけるには? 谷川さんにアドバイスを聞きました。...続きを読む DUALの記事を読む ブログ2件 馬場未織 NPO法人南房総リパブ… 2022.05.16 読む相手が見え、書く相手も見える「作文リレー」は伝える喜びを引き出す。 #子育て #教育 #国語 #作文 #小学生 #自由研究 我が家には3人こどもがいて、それぞれ文章力も傾向もまったく違います。長男は叙事的で興味ある物事を話すように書き進める解説文タイプ。末娘は言いたいコトをキャッチコピーの...続きを読む 植竹希 メディア戦略プランナー… 2022.05.15 「私は作文が好きだった」 #朝のリレー #読解力 #谷川俊太郎 #作文 #国語 #国語が苦手 谷川俊太郎さんといえば、小学生の教科書に書かれていた「朝のリレー」の詩だ。「カムチャッカの若者がきりんの夢を見ているとき」「メキシコの娘は朝もやの中でバスを待っている...続きを読む