戦後日本女性が家庭に戻った理由 ジェンダー史の分岐点 「第2次世界大戦後、1970年代までは世界的に高水準だった」という日本の女性労働力。しかし、今の日本は「ジェンダーギャップ指数」でも順位が低い。なぜ欧米と日本の男女格差是正で異なる動きが進んだのだろう? 軍事・戦争とジェンダーの社会学を専門とする一橋大学大学院教授の佐藤...続きを読む 日経xwomanの記事を読む ブログ1件 長井美有紀 株式会社EcoVia … 2022.12.06 男女不平等と比例する出生率やピル使用の低さ #ジェンダーギャップ #男女不平等 #フェムテック #ピル #ウーマンエキスポ #出生率 一気に真冬になった東京。さむいー!今月は書きたいことがたくさんあるのに、何かといろいろバタバタしていて思うようにいきませんね💦(該当する記事がなかなか見つからず、今...続きを読む