40~50代社員に今こそフリーランス・マインドが必要 近年、フリーランスの働き方に注目が集まっています。独立して稼ぐなんて自分には無理…会社員生活が長い人ほどそう考えがちですが、「仕事も収入も不安定なフリーランスの生き方・働き方を知ることは、お金の不安に翻弄されず、人生後半をポジティブに生き抜く力を身につけることにつながる...続きを読む ARIAの記事を読む ブログ4件 中山利加 フリーランスパラレルワ… 2023.05.24 成り行きでフリーランスになった私に必要なもの #フリーランス #キャリア 私はあまのじゃくというわけではありませんでしたが大学を出たら必ず就職するのが絶対でもなかったし、どこに勤めたいとか貯金したいとかそういうものが一切ありませんでした。ま...続きを読む 竹林 紅 合同会社ドクター紅代表… 2023.05.04 40代、50代からのフリーランスマインドセットの受け入れ #アントレプレナーシップ #転職 #40代 #起業 #フリーランス #医師 皆さん、こんにちは!今日は、40代、50代の社員がフリーランスの考え方を取り入れることの大切さについてお話します。私の個人的な経験から、この考え方の価値を学びましたの...続きを読む 力武亜矢 フリーランス ライター… 2023.04.18 40歳で意図せずフリーランスになった。その顛末は… #フリーランス #副業 #40代 #50代 #ライター #年収 私は40歳で会社員からフリーランスになりました。といっても、フリーランスを目指して着々と準備し、満を持して会社を辞めたわけではありません。■■憧れの専業主婦になるも3...続きを読む 安倍千晶 子どものスポーツ教育会… 2023.04.09 「プラスアルファ」で自由で何も諦めない働きかたを実現 #学び直し #海外で働く #自由な働き方 #女性の働き方 #転職 #キャリアアップ 日本にいたころはその業界では上位のいわゆる大企業と呼ばれる会社につとめていた。配属された場所も90名位の大きな部署。その会社に勤めて4年くらいたつと後輩も増え、先輩・...続きを読む